ちょっとそこまで

 160127(水)曇り時々晴れ/和泉葛城山
急に思い立って「和泉葛城さん」へ向かいました。
途中、ガソリンを給油。ついにこの値段まで下がりました。ただし、今日の原油価格は上がったそうなので、明日には100円を越しているかも。

ちょっと大回りですで「天空の村」を経由しました。昨年は野鳥がたくさん居たのですが、今年はさっぱりでした。村ハズレで「通行禁止」になっていましたが、そのまま突入。予想通り除雪がなく、そのための通行禁止でした。山頂で出会った車は2台、どちらもチェーンを撒いていました(私たちはスタッドレスタイヤです)。
山頂の「お立ち台(写真右)」も雪の中。ここは餌場なので、少ないながら野鳥がやって来ました。

ホオジロ

カシラダカ

アオジ
鉄塔が並ぶ道を歩いた。服装はスノーブーツ・オーバーズボン・厚手のアノラック・手袋に防寒帽と重装備です。

轍は鉄塔の保守用車両。動物の足跡が1列(ウサギかな?)。ブナ林も雪の中でした。

冬装備にストック持って縦走する人にも4人出会った。サイクリングで登って来る人もいたけど、スタッドレスタイヤだろうか?

ここでも、野鳥は少ない。出会ったの、
 ・ホオジロ
 ・アオジ
 ・カシラダカ
 ・ヤマガラ
 ・シジュウカラ
 ・ベニマシコ(♀)
 ・カラス
 ・エナガ
 ・シロハラ
 ・ヒヨドリ
 ・中型の猛禽
 ・ウソ(声)
珍しいモノはいない。数はとっても少ない。

探鳥を引き上げ、少し下ったところにある売店でトイレを拝借。売り上手に負けて、シシ肉と手作りコンニャクを購入。これは酒のアテに

ヤマガラ

ベニマシコ(♀)

「復刻された安倍川もち」が食べたくて、帰路に、根来寺の古民家カフェへ寄った。民芸品がたくさん並び、アート喫茶と言うネーミングもあった。

私は安倍川もちを、家内は抹茶ぜんざいです。二人とも「ダイエットは明日から」となりました。
夜飯の食材を買って帰宅。
メールチェックをした、約20通も入っていた。殆どが業務メールで、返事を急がされた。暇だと思って出掛けたのに、こんなもんですね…


 160107(木)曇り/貴志川ぶらり
何の変哲もない田舎の料理屋『きし川』
最初はおっかなびっくりで入ったのですが、安さと旨さで、すっかり病み付きになり、貴志川へ行くたびに利用している。

写真は、平日昼のメニューです。
 ・バッテラ¥300円
 ・天ぷらうどん¥700円
 (大きな海老2尾、白身魚、大葉、なす、
  海苔)
 ・天ぷら定食¥600円
 (海老、白身魚2、シシトウ2、大葉、
  ナス2、椎茸)
夫婦合わせて1600円です。安いだけではなく、出来立てでメチャ美味い!

「きし川」で昼食を済ませて、ちょいと探鳥です。
今日も、諸井橋⇒貴志大橋⇒貴志川橋⇒高麗橋⇒小金橋と周りました。お目当てはコウライアイサですが、この日出会ったのはカワアイサ3羽と、カワセミ2、ハクセキレイ多数と、僅かなものでした。それでも充分楽しい探鳥でした。

帰りに、農業資材の買い足しと、今夜の食材。平凡だけど幸せなひと時です。


 160102(土)曇りのち晴れ/川と山の探鳥
昨夜から、二男の同僚が我が家に来てくれました。とんでもない呑兵衛で、
 ・缶ビール(500cc)6本
 ・瓶ビール(350cc)1本
 ・日本酒1合
これだけを一人でぺろりと平らげた。私と二男で日本酒を1升。おせちの他、お造り始め様々な用意をしていたのですが、3段重ねのおせちが元旦で終了したのには驚きです。
一夜明け、無事に起きられるかと思ったのですが、そこは「野鳥好き」です。8時半に家を出て探鳥が始まります。
まずは、ナベヅルを求めて「イズミヤ紀ノ川店」付近を探すも、今日も出会えずでした。
そこで、目標を貴志川に移し、紀ノ川合流点から川上に向かって諸井橋まで登りました。
出会った野鳥は、
 ・カワアイサ
 ・マガモ
 ・ハクセキレイ
 ・イソシギ
 ・コチドリ
 ・カワセミ
 ・アオサギ
 ・カワラヒワ
 ・アオジ
 ・チョウゲンボウ
 ・ノスリ
 ・トビ
 ・カラス
 ・スズメ


アオサギとカワアイサ(今日もコウライアイサとはであえず)

カワラヒワ

アオジ

チョウゲンボウ

居着きのマガモ

カワセミ

ノスリ

トビ

貴志川から分かれ、生石へ向かいます。
今年のお山は「木の実が豊富」です。札立峠を越え、大きな曲がり角が「今年の探鳥スポット」です。右側の木の実の他、ウツギの実やイタドリも豊富です。

お山で出会ったのは、
 ・コガラ(生石山初の出会いです。最初はエナガかと思ったのですが、途中からヒガラかもと思いました。でも冠羽がないので、図鑑と照合してみました。10羽を超える群れで来ていました)
 ・ヤマガラ
 ・シジュウカラ
 ・ベニマシコ(3羽いたのですが今日も写せず)
 ・ルリビタキ
 ・メジロ
 ・ホオジロ
 ・ミヤマホオジロ(今季初見参:写真は写せずでした)
 ・ウソ
 ・シロハラ
 ・アトリ
 ・ヒヨドリ
 ・キジバト
 ・カラス
 ・コゲラ


アオキの実

クサギの実

ウツギの実を食べるコガラ(初見参)

アカメガシワの実を食べるメジロ

ホオジロ

ルリビタキ


ウソ(暖冬で桜の新芽のふくらみが早い。大好物のウソはいっぱい食べていた)

どうもベニマシコの雌みたい

シロハラ

アトリ
探鳥で楽しい正月が過ぎていきます。
家内は「明日も生石へ行こう」と言っていますが、私は「農業事始め」のつもりです。


 160101(金)晴れ/初詣と探鳥始め
和歌山で住みだして7年。今ではすっかり恒例となった初詣です。
道順に、山のお寺さん(紀州徳川家ゆかりの寺だが名前を知らない)⇒山のお宮さん(神前の氏神様・正式名を知らない:写真右)⇒金毘羅さんと周りました。
途中では探鳥です(私はポケットカメラだけで鳥さんは写せなかった)。
 ・スズメ・カラス・ヒヨドリ・キジバト
 ・セグロセキレイ・ハクセキレイ・キセキレイ
 ・ジョウビタキ(雄と雌)
 ・声だけだけどウグイスとシロハラ
いつでも何処でも「探鳥」って出来るもんだ。

今日は、写真のない記録ですが、今年も探鳥を楽しんで過ごしたいと思います。
皆様、宜しくお願いいたします。

山のお寺さん

金毘羅さん
















inserted by FC2 system