生石高原・植物観察

  130917(火) 晴れ
8時半に野鳥荘を出て、歩いて高原へ向かいました。4時間後に「山の家おいし」へ着くまで、高原の山野草を堪能してきました。ただ、前回は先輩諸兄について歩くのでたくさん観察できましたが、一人歩きでは半分も見つけられません。
今回は、硯水湿原からご夫婦をガイドしたのですが、こちらもまだ未熟なこと知る機会となりました。
珍しく仕事が入っており、じっくりと写真を編集(図鑑で種の特定を含めて)することができません。主なものを紹介しておきます。

上記は、野鳥荘から高原までの道すがらに写したものです。ピンボケも多いのですが、こんなに多いことに驚き、ほとんど名前がわからない自分の知識にがっかりしました。


ママコノシリヌグイ

ゴマノハグサ
これもウドかな?

マツムシソウ

カマズミ

オミナエシ

何かな?

ウメバチソウ(白花)とシオガマギク(赤花)

ウメバチソウ

サワギキョウ
花はノササゲに似ているが色が違う。なんだろう?










inserted by FC2 system